図書館について
佐土原図書館の開館時間、休館日のご案内
開館時間
平日・土曜日 9:00~20:00
日曜日・祝日 9:00~18:00
休館日
※佐土原地区交流センター図書室、広瀬地区交流センター図書室、那珂地区公民館図書室の利用時間につきましてはこちらをご覧ください。
図書館要覧・展示リスト・取扱雑誌・新聞
図書館からのおしらせ
はじめてご利用される方へ
図書館をご利用になるには、「宮崎市立佐土原図書館利用者カード」が必要となります。利用者カードの作成には図書館利用登録申請書を記入し、住所・氏名を確認できるもの(免許証、保険証等)を添えて、カウンターにお出しください。
館内配架のご案内
宮崎市立佐土原図書館は独自の配架を行っています。
館内正面入口を入って左側が、政治経済、歴史、一般向け文学などの他、参考図書、郷土資料のコーナーです。
右側は、暮らしに役立つ実用書や趣味に関する本、絵本や児童書から読みやすい文学までを揃えています。
例えば、
【趣味と芸術のコーナー】には、将棋の本やアウトドアスポーツの本、旅行など
【暮らしコーナー】には、介護や医学、料理、育児、おしゃれなどに関する本など
【ふれあいコーナー】には、パソコンの本を始め、動植物の本、ハリー・ポッターやダレン・シャンなどファンタジー系の外国文学、日本文学など読みやすい本を置いています。
詳しい配架案内はこちらをご覧ください。
ぜひ一度、館内をごゆっくりご覧いただきご利用ください。
おはなしのわっ!
おはなしのわっ!とは・・・図書館でこどもたちに「よみきかせ」を行っているボランティアグループです。 毎週水曜日(15:45~16:15)活動をされています。 こどもたちの大好きな絵本、紙芝居、手づくり大型絵本の読み聞かせをしたり、エプロンシアターを行ったりしています。 0歳児から楽しめます。
図書館の「おはなしのへや」で行っておりますので、ぜひのぞいてみてください。
視覚障害者向け対面朗読
ボランティアグループ佐土原音声訳・朗読くじら会の皆さんによる対面朗読です。
事前申込みが必要です。図書館カウンターもしくはお電話・ファックスにて事前に御連絡ください。
対象資料:図書館内の資料、ご自宅の本、雑誌、新聞、電化製品の仕様書など