be ambitious!

令和7年2月~5月のテーマ


- 『高校進学でつまずいたら』
- 飯村 周平/著
- 筑摩書房
高校生になると環境も大きく変わります。この本には、発達心理学の視点から新生活で起きるかもしれない「つまずき」について書かれています。何かアドバイスが欲しい時に読んでみませんか?

- 『中学生からの絵本のトリセツ』
- 川口 かおる/著
- 岩波書店
『いまさら絵本なんて』と思っているあなたに…。大人に近付いた中学生向けに「アート」「推し」「10代の悩み」など様々な切り口から絵本が紹介されています。改めて絵本に触れてみませんか?

- 『友だちってなんだろう?ひとりになる勇気、人とつながる力』
- 齋藤 孝/著
- 誠文堂新光社
みなさんにとって友だちとはどんな存在ですか?この本には、自分の世界も大事にしつつ、友だちとも良好な関係を築けるヒントが書かれています。
友だちとの関係に悩んでいる人の支えになってくれるような1冊です。

- 『僕たちの部活動改革』
- 神谷 拓/著
- かもがわ出版
突然廃部を言い渡された南中男子バレー部が、部の存続のため生徒自ら運営に乗り出し、奮闘する物語です。章ごとに大事なポイントを解説しているので、物語を追いながら部活運営も学ぶことができます。
進路の悩みは読書で解決!

- 『江川悦子の特殊メイクアップの世界』
- 江川 悦子/著
- 主婦の友社
誰もが一度は見たことがあるに違いない特殊メイク。この本の作者「江川悦子」さんは、日本の特殊メイク界を牽引する1人です。本書ではプロのワザを紹介しつつ、特殊メイクアップワールドの魅力を紹介します。
学習お役立ちブック

- 『ゼロから学びなおす知らないことだらけの日本地理』
- 地理おた部/著
- WAVE出版
みなさんは、日本のことをどれくらい知っていますか?本書では、日本地理の意外と知られていないあっと驚く知識を漫画とイラストを添えて分かりやすく解説しています。日本地理を楽しく学べる1冊です。
新刊案内
- 『13歳からの政治の学校 2時間で一気読み』
橋下 徹/著 PHP研究所 - 『カラフルかわいい!ふわふわモールドール』
寺西 恵理子/著 日東書院本社 - 『マンガの描き方』
スコット・マクラウド/著 須川 宗純/訳 国書刊行会 - 『本好きの下剋上 ハンネローレの貴族院5年生1』
香月 美夜/著 TOブックス - 『大きな玉ねぎの下で』
中村 航/著 小学館
お知らせ

宮崎市立図書館では、「高校生直木賞」受賞作・ノミネート作の展示を行っています。
「高校生直木賞」とは全国の高校生たちが集まって議論を戦わせ、直近1年間の直木賞の候補作から今年の一作を選ぶ試みです。第11回高校生直木賞の選考には、宮崎県から宮崎県立宮崎西高等学校、宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校、宮崎県立泉ヶ丘高等学校が参加しています。
全国の高校生が選んだ本の中から、皆さんもお気に入りの1冊を探してみてください。