⑤テーマ展示
毎月テーマを定め、そのテーマにあわせた本を紹介しています。
9月のテーマは…
「9月の自然に触れてみる!」

関連図書案内
9月はお月見
- 『悠久の宙(そら)』
KAGAYA/著 河出書房新社 - 『賢治と「星」を見る』
渡部 潤一/著 NHK出版 - 『星の文化史』
後藤 明/著 丸善出版 - 『ビジュアル星空大全』
早見 勉/著 技術評論社 - 『月の満ち欠けをながめよう』
森 雅之/イラスト 相馬 充/監修 誠文堂新光社 - 『3つのアポロ』
的川 泰宣/著 日刊工業新聞社
旬に触れる
- 『草木愛しや花の折々』
平野 恵理子/著 三月書房 - 『世界のどんぐり図鑑』
徳永 桂子/著 平凡社 - 『四季の花の切り紙ブック』
辻 雅/著 PHP研究所 - 『しばわんこの和のおもてなし』
川浦 良枝/絵と文 白泉社 - 『道草の解剖図鑑』
金田 初代/著 エクスナレッジ - 『はじめましての旬レシピ』
白央 篤司/編・著 Gakken
生き物に触れる
- 『野鳥撮影入門&実践ハンドブック』
戸塚 学/著 技術評論社 - 『「ごんぎつね」の謎解き』
高橋 正人/著 コールサック社 - 『目からウロコの自然観察』
唐沢 孝一/著 中央公論新社 - 『春夏秋冬絵ごよみ事典』
平凡社/編 平凡社 - 『日本のトンボ』
尾園 暁/[ほか]著 文一総合出版 - 『図鑑日本の鳴く虫』
奥山 風太郎/著 エムピージェー