はるかぜつうしん


9・10・11月のテーマ
いろんなあきみーつけた!

- 書名:しゃっくりガイコツ
 - マージェリー・カイラー/文
 - S.D.シンドラー/絵
 - 椎名 かおる/訳
 - あすなろ書房
 
  朝からしゃっくりが止まらないガイコツくん。お友達のおばけくんがいろいろ教えてくれるけど…。
 みんなもしゃっくりが止まらない時はためしてみてね。

- 書名:まどのむこうのくだものなあに?
 - 荒井 真紀/さく
 - 福音館書店
 
  四角いまどからみえているものなーんだ。ページをめくってみると…なんのくだものかわかったかな。
 子どもから大人までたのしめる、ほんものそっくりにかかれたしかけ絵本。

- 書名:ともに生きる
 - 前川 貴行/写真・文
 - あかね書房
 
 本州と四国の山に住んでいるツキノワグマ。しかし最近は、町に出てくるようになった。
 いったいなぜツキノワグマは山をおりてくるのか。
 人と動物が一緒に生きるためにはどうすればいいのかを考えさせられる一冊。
ここにもあきみーつけた‼
- 書名:あめのひのえんそく
 - 間瀬 なおたか/作・絵
 - ひさかたチャイルド
 
- 書名:ぴっけやまのおならくらべ
 - かさい まり/文
 - 村上 康成/絵
 - ひさかたチャイルド
 
- 書名:おこめができた
 - ひさかたチャイルド
 
- 書名:リスのエビフライ探検帳
 - 飯田 猛/著
 - 技術評論社
 
- 書名:フィールドに出かけよう!野鳥の観察入門
 - 秋山 幸也/著
 - 誠文堂新光社
 
- 書名:日曜日の王国
 - 日向 理恵子/作
 - サクマ メイ/絵
 - PHP研究所
 
おはなし会にオススメの絵本
こっちもオススメ‼
- 書名: 中をそうぞうしてみよ
 - 佐藤 雅彦/作
 - ユーフラテス/作
 - 福音館書店
 
あたらしくはいった本のご紹介

- 書名:ドッグタウン物語 保護犬チャンスとロボット犬
 - キャサリン・アップルゲイト/作
 - ジェニファ・チョールデンコウ/作
 - 尾高 薫/訳
 - セツサチアキ/絵
 - 偕成社
 
犬のチャンスは、足を一本なくし飼い主とはなれて、ドッグタウンという保護施設でくらしています。犬の保護施設で起こる出来事をチャンスの視点でユーモラスにえがきつつ、犬たちの切ない心情にせまる物語。

- 書名:かめかめたいそう
 - 齋藤 槙/作
 - 福音館書店
 
「かめかめたいそう は~じめ~るよ~。いきをすって~、はいて~。てとあしをのばして~、ぴ~ん。」絵本を読んだあとは、実際に体操して楽しむのもおすすめです。人気作『ぺんぎんたいそう』の姉妹編。
 「しつけ」絵本コーナーがしつけから「せいかつ」絵本に新しくなりました。
こころと健康、マナーやルール、ともだちづきあいに役立つ絵本です。
どうぞご活用ください。 
行事・イベント案内
おはなし会
毎週月曜日 午後3時30分~
毎週水曜日 午前11時15分~
毎週土曜日 午前11時15分~
会場:子ども図書館
詳しくはこちらを参照ください。
土曜シアター
毎週土曜日 午後1時30分~
会場:二階AVホール
詳しくはこちらを参照ください。
日曜映画会(子ども向け)
  第2・4日曜日 午後1時30分~
  会場:二階AVホール
  詳しくはこちらを参照ください。








